-
【新入荷】TIDAL CLUB / pluralpainpacks (CD)
¥2,800
仙台出身の4ピースギターロックバンドTIDAL CLUBの1stアルバムがoaikoからリリース。 クリーンギターアルペジオと奥行きのあるボーカルが日常を紡ぐオルタナティブロックバンドです。 [レーベルインフォ] 2020年8月、仙台で結成された4ピースバンド・TIDAL CLUBの初のフルアルバム「pluralpainpacks」が Oaikoよりリリース。 粗末な生活と倦怠、そして少しのオルタナを抱え、00年代邦オルタナをルーツに、エモ、ネット音楽、 インディーロックなど各メンバーの背景を融合させた楽曲を鳴らす。 10月1日にリリースされる初のフルアルバム「pluralpainpacks」は、直訳すると“複数の苦痛のパック”。 日々の中でふと訪れる、誰にでもある取り留めのない苦しさをもとに生まれた全10曲を収録。メロディと 歌詞だけでも成立するシンプルさを軸に、現実で巻き起こる感情の変遷を余すことなく言葉にしている。 気分が沈む日、途方もない曇り空と雨に包まれて最悪な気持ちになるのに、なぜか安心してしまう—— そんな感覚を知る人へ。普段は感情を表に出さずに生きている人の荷解きにも寄り添う、“痛い”ほど 正直な感情の詰め合わせ。TIDAL CLUBが紡ぐ10の物語は、聴く人の中の静かな痛みにそっと触れる。 [ソングリスト] 1.ランドリー四月を泳ぐ 2.簡易的な海 3.thawed 4.kanayagawa 5.コートドミール 6.comfortablehole/goodbye 7.微熱 8.ホームタウン 9.ケトル
-
【新入荷】bedgravity / Unmet Needs(CD)
¥1,980
16歳からシンガーソングライターとして活動していたsakura氏率いるオルタナティブロックバンドbedgravityの1stアルバムがwaterslideからリリース。メロディック、エモ、インディーロック/シューゲイズといった様々な要素を取り込みながらsakura氏のメロディーが際立つ作品となっている。 [レーベルインフォ] シンガーソングライターとして16歳の頃からソロで活動していたサクラちゃんが、メロディックパンクシーンで活動している3人のメンバーと2023年6月に結成したバンド。2023年11月に3曲入りシングルをデジタルでリリースし一躍話題のバンドへとなりましたよね。でも、それだけでなく、緊張感を伴った熱いライブをもめちゃくちゃ良くて、ライブの評価でどんどん注目される存在になりました。シングルに収録された曲もライブで演奏を重ねることでめちゃくちゃアレンジが変わっていって全然違う楽曲になっていきました。音源はいつ出るのか?とリリースが待ち望んでいましたよね。俺も待ち望んでいたんです。だから、彼等にお願いして、ついに10曲入りの1stアルバムをまずはCDでWaterslide Recordsからリリースです。とにかく音を聴いて欲しい。一発でブチのめされることは間違いないです。ジャンルはメロディックなのかエモなのか?そんなことはどうでも良い。とにかくメロディーも演奏も最高なのです。ぶっちゃけ、メロディック、エモ、インディーロック/シューゲイズといった様々な要素が入っているけど、鳴らしている音はbedgravityのオリジナルスタイル!サクラの伸びやかでありながら凛としたボーカリゼーション、モリの緻密なアレンジセンスをもつギターワーク(ヘッドフォンで聴くとより効果的)、このバンドを結成したことだけでも驚きだったけどFour Tomorrowとは全く異なるステージングとベーススタイルを魅せるナガサワ、そして全体を跳ねるようなリズムでまとめていくジャッキー。この4人の個性がぶつかり合いながら、がっちりとハマっているのが現在のbedgravity。もちろん1stシングル収録の3曲も、現在のライブで披露している完成されたアレンジで再録されています。1stシングルが彼らの姿だと思って聴いている方は、ここまで成長した音の広がりに驚くことでしょう。とにかく見た人、聴いた人を惹きつける独特の引力を持つバンド、それがbedgravity。ちなみにTHE ERGS!など様々なバンドで活動しているMikeyが、DIRT BIKE ANNIEのJapanツアーでこのバンドと対バンした際に、「このシンガーの声はすごい才能だ!絶対にこのバンドと音源を出すべきだ!」と、大絶賛していました。そして完成した音源も気に入ってもらえましたよ。是非聴いてください!(O)
-
【新入荷】egomaniacs / Stay egomaniac ’til eternal stardust (CD)
¥1,320
大阪のオルタナティブ・メロディックパンクバンドegomaniacsの5曲入りEPが自主レーベルHallucinationからリリース [ソングリスト] 1. Bright Sandcastle 2. Bang Your Mind 3. Goodbye-less Phantom 4. Still Playing 5. Bright Sandcastle (Sachiko Vocal ver.) [レーベルインフォ] 大阪を拠点に活動するMelodic Punk / Emotional / Alternative Rock Band “egomaniacs”が5曲入りCDをリリース。 2021年にHaruta(Vo,Gt / Seathrift, who cares, rookow)、Yuasa(Dr / hyper nervous)、Sachiko(Ba,Cho)によるスリーピースバンドとして結成後、奈良のpalpurpleとのスプリットCDと2曲入り単独CDのリリースを経て、2024年秋にMiyazaki(Gt / by the end of summer)を新メンバーとして迎えた4人編成での初リリースとなる音源。 4人編成となり、よりメロディアスさ、サッドネス、疾走感、焦燥感、爆発感を際立たせつつ、egomaniacな独特の個性を注ぎ込んだ入魂の5曲。 Track 3 ”Goodbye-less Phantom”にはex-DiskoverのボーカルNaoがゲストコーラスとして参加。 アートワークはArcadian Starship,ex-DiskoverのTorahikoが担当。 CD限定のボーナストラックとしてBright Sandcastle (Bass Sachiko Vocal ver.)を収録。
-
【新入荷】落ちたふうせん。 / TINY DOLPHIN(CD-R)
¥1,000
釧路の3ピースエモインディーロックバンド落ちたふうせん。の1st EPがリリース。エモトュインクルなギターリフが印象的な若手新鋭バンドです! [ソングリスト] 1. 淡い日、君は色を奪う。 2. 残像(咲) 3. いるぴー。(Demo) 4. if we meant anything 5. なくした
-
【新入荷】STUPID PLOTS / Should and Want (CD)
¥1,000
メロディック・ポップパンクバンド STUPID PLOTS 4年振りとなる新作EPがROADSIDE RECODSよりリリース。ブレることのない”らしさ”溢れる攻めのラフポップパンクチューン全4曲! [レーベルインフォ] 90’s メロディック・ポップパンク STUPID PLOTS 4曲入りCD「Should and Want 」 前作イギリスのTHE VEEVERSとのスプリットから4年ぶりとなるリリース! ブレることのないバンドへのこだわりと熱量が詰まった、”らしさ”溢れる攻めのラフポップパンクチューン全4曲! ジャケットデザインは30年前に初めてリリースした10分のデモテープのイラスト。 あの頃と変わることなくただ衝動に駆られて放つ渾身の新作!今作のアメリカでのリリースはニューヨークの86'd Records 今作はサブスク配信の予定はありません。