-
【新入荷】monologue / ep-i (CD)
¥1,000
ex naht、Oshiba氏のソロプロジェクトmonologueの6曲入1st EPがリリース。硬質なオルタナティブギターと歌心のあるボーカルが魅了する。 [ソングリスト] 1.monologue 2.to struggle in vain 3.outside clouds 4.ineptitude 5.signature move 6.insufficient cards
-
【新入荷】稀 / 2nd demo(CD-R)
¥1,000
東京の4ピースインディーロックバンド稀の4曲入2nd demoがリリース。 【ソングリスト】 1. Yes,summer 2. いのちのひかり 3. 優しい人 4.ボーナストラック(弾き語り)
-
【新入荷】The Giraffe Told Me In My Dream / Velvet Distortion (CD)
¥1,980
台湾の5ピースドリームゲイズバンドThe Giraffe Told Me In My Dreamの4曲入EPがリリース。 深いホワイトノイズに儚くにじむウィスパーヴォイスのハーモニーはslowdiveやcosmic childなどにも通じる悠久の時を旅するサウンド。 [ソングリスト] 1.Shallow 2.Glimpse 3.Blurry 4.Before - The Giraffe Told Me In My Dream are ... - Drum : 鈺彬 William Wu Guitar : 燒餅 Binyi Lin Vocal&Guitar/synthesizer : 蘇蘇 Hanyu Su Guitar : 賽鴿 Sai Lin Bass : 韶邦 Shaobang Wei
-
【再入荷】Lamb's end / sentiment (CD-R)
¥1,100
名古屋、岐阜産EMOリバイバルskramzバンドLAMB'S ENDの1st EPを入荷しました。クリーンギターからなるポストロック的なアプローチと激情テイストを上手いこと混ぜ込んでいる新鋭バンドです。 [ソングリスト] 1.すたれる激情 2.ふえの独白 3.ひとつと風景 4.still in your eyes
-
【予約受付中】velocityquarters / reshuffle (CD)
¥1,000
※この商品は8月25日発売です。予約購入が可能です。 長野の3ピースインディーエモバンドvelocity quartersの2曲入EPを入荷しました。 90’S後期〜00’S初期にいたインディーロックバンドを彷彿とさせ歌心とギターリフが穏やかさの中に力強さもうちに秘めたようなサウンドを展開してます。 ※ダウンロードカード入り [ソングリスト] 1. affinity 2. affinity kotatsu remix ( ebi ) 【関連作品】 velocityquarters / sugarfree (CD) https://slugger.base.shop/items/92872567
-
【新入荷】sniff ; khagorim / WORD;INSTRUMENTS;BODY(CD-R+ZINE)
¥1,000
熊本のオルタナティブロックバンド2組による2曲入スプリット+ZINEがリリース。ZINEは対談形式のインタビュー+メンバーによる持込企画。収録曲はお互い新録で1発録りとなります。 [ソングリスト] 1. Sneering Ghost /sniff 2. なれない /khagorim [関連作品] khagorim / 2nd demo (CD-R) https://slugger.base.shop/items/99851029 sniff / 4 songs e.p. (CASSETTE) https://slugger.base.shop/items/98236466
-
colormal / 夜に交じる人たち (CD)
¥2,800
大阪の4ピースオルタナティブ・ロックバンドcolormalの3rdアルバムがoaikoからリリース。 「無敵の人」を主人公として据えたコンセプトアルバム。楽曲に真摯なアレンジでガッツリ魅せてくれます。 [ソングリスト] 1.放銃 2.獣たち 3.再放送 4.発光 5.長い夢 6.アドレセンス 7.wrong song 8.東京(2025)
-
V.A / thawing vol.1 (CD)
¥2,500
thawing vol.1は、北海道を拠点に活動する9バンドによって制作されたコンピレーションアルバム。レコーディングは「雪解け」という意味を持つタイトルの通り3月末から4月にかけて、全バンドがライブハウスSOUND CRUEに集まり、店長の山崎優一をエンジニアに迎え行われた。同じ機材、同じ時期、同じエンジニアによって制作されたこのアルバムは、ジャンルもキャリアも異なる9バンドがプロジェクトへの熱意を共有し、同じ季節を過ごした証明となるだろう。 recording:Yuichi Yamazaki(SOUND CRUE) cover art & design:yuki(shyspeak) illustration:Hiromasa Tabata photo:NODOKA [ソングリスト] 1. for sibyl / cherry jubilee 2. 日本のギャルたち/エビチリ 3. Tattletale / Vitamin 4. タデクイ/青空 5. GOVERNMENT'S DOGgy CAVE / yellow 6. 吶喊/ 9 7. quill /蒸発 8. DEERMAN2 / 幸せでそれどころじゃなく 9. pol / 初東風
-
yubiori / yubiori2 (CD)
¥3,000
東京・横浜を中心に活動し、ライブハウスシーンで注目を集める「yubiori」が、待望の2nd Full Albumをリリース! ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文をプロデューサーに迎え、エモーショナル・ハードコアからインディフォーク、さらにアンビエント要素も取り入れた、ジャンルを越境するバンドの新たな音楽を収録。ドラムテックにはビートさとし(skillkills)、録音・ミックスエンジニアは、これまで同バンドの作品を手がけてきた、島田智朗が担当。そしてマスタリングエンジニアは、MJ LENDERMAN, WISHY, DUSTER, CLOUD NOTHINGSなどを手がける、Greg Obis (Chicago Mastering Service) が務めている。 日々の生活の中で戦い続ける人々に寄り添う歌詞と、感情を揺さぶる力強いメロディとアンセム ──それらがひとつになって響く今作は、まさにバンドの集大成に。 新たなステージへと踏み出した yubiori の現在地が、この一枚に刻まれている。 〈収録曲〉 01.Max とき 02.いつか 03.思い出した時のために 04.終わらない 05.春になれば 06.deep blue 07.super blue 08.せめてそれだけ 09.山の向こう 10.二等寝台 11.すばる 12.rundown
-
RAFT-018 ORANGE POOLSIDE / ORANGE POOLSIDE (CD)
¥1,650
厚木の4ピースギターロックバンドORANGE POOLSIDEの1st mini album。 Gt.Voのナガイ氏を中心に活動を続け、メンバーチェンジを経て、心機一転した彼らの渾身の作品となっている。シンガロング、ギターリフは今まで以上に硬質さを増し、力強いバンドサウンドの軸となった。再録となった通り雨と国道246号線はさらに楽曲のアンサンブルを昇華させている。地元愛に溢れ、日常の心象風景を魅せる表現力、素直さとひたむきさに自分らを鼓舞させる自信が追いつきどこまでも進んでいきそうな勢いを感じる。そしてそれを言葉にして歌い続ける”熱”こそ彼らの強みと言えるだろう。全6曲入 【ソングリスト】 1.厚木 2.輻射熱 3.通り雨 4.twilight 5.国道246号線 6.ハイウェイ
-
kinoue64 / after school (CD-R)
¥1,500
shoegazeサウンドを用いて実験的な音楽を発信する宅録アーティストkinoue64の2024年作EPを入荷しました。シューゲイズとボーカロイドを組み合わせて爆音ノイジーギターで楽曲展開してます。 [ソングリスト] 1.Classroom Full of Empty Seats 2.misaki nakahara 3.Owari 4.Sentimental Emotion 5.kyomu 6.Boku 7.Vision 8.Omoide [関連作品] kinoue64 / 日常消滅 (CD-R) https://slugger.base.shop/items/109820777
-
さいわいな部屋 / すこやかな寝台 (CD)
¥1,500
都市郊外的なスローな空気感の中、暮らしに潜む憂鬱さやアンニュイさをも孕む、現代の暮らしを丸ごとスケッチしたともいえる作品に仕上がったさいわいな部屋の8曲入り1st Album。それぞれの楽曲が持つ独特の雰囲気と個性を大切にしながら、全体のバランスも意識して作られている。アートワークやMVの制作もバンド内で手がけ、楽曲の世界観をビジュアルでも表現した。 さいわいな部屋は2024年に結成されたスリーピースバンド。 様々なバンドで作詞作曲やドラムを手がけるKai Utsunomiya、missanacht名義でソロ活動を展開するみさ、そしてジャズをはじめ多彩なカバー動画で注目を集めるMasaya Fujimotoという、異なる音楽的背景を持つ3人が集結。スリーピースというミニマルな編成ながら、繊細なピアノサウンドや予測不能なリズムフレーズを随所に散りばめ、緻密さと大胆さを兼ね備えたダイナミックな表現を実現。聴き手を驚かせ、時に心地よい混沌へと引き込む音楽体験を提供している。 [ソングリスト] 1. ニュータウン 2. 望海団地 3. 偏光 4. 翌月の埠頭 5. さむい夜に 6. フラグメント 7. さいわいな庭 8. 就園
-
稀 / 1st demo (CD-R)
¥1,000
※CDジャケットの絵柄は手作りの為、模様が全て異なります。 東京の4ピースインディーロックバンド稀の3曲入り1st demoを入荷しました。シューゲイズギターの中にオルタナティブロックの悲哀さを感じさせ、存在感を魅せる新鋭バンドです。 [ソングリスト] 1. 海になれたら 2. ごめんね 3. P.S.
-
BO5TON 33 / 巡礼のすゝめ (CD+DLコード付)
¥2,000
名古屋のミッドウェストエモバンドの1stアルバムがHOP ON DOWNからリリース。タッピングやアルペジオに絡む歌心ある日本語歌詞が彼らの青春風景を浮かばせる。期待の新鋭バンドです。 [レーベルインフォ] 名古屋の新鋭ミッドウエストEMO/日本語ロックトリオ"BO5TON 33" による1st Album。数年前にTINY MOVING PARTS直系のテクニカル&タイトな演奏力とアクロバティックなタッピングギターリフを武器に活動を開始した彼等が様々な出会いや経験を経て次第に今の彼等にしか出せない個性へと帰結していくかの様な珠玉の9曲にて綴られる青春のドキュメンタリーのような作品です。本作の多くは彼等が大学時代の多くの時間を費やしたサークル"名大フォークソング同好会"の部室にて、彼等自身の手によりレコーディングを実施し90年代のEMOバンドの偉大なる先達がそうであった様に、その瞬間の心象風景や手作りならではの空気感や手触りが生々しく記録された彼等の集大成であり且つこれからの変化を予感させる。 [ソングリスト] 1. intro 2. 知らない街 3. 八月 4. ヨッコイショ 5. フューネラル 6. End of Youth 7. アスファルト 8. 憧景 9. 巡礼者
-
Nobody Celebrates My Birthday / 閻魔 (CD)
¥2,000
札幌の3ピースハードコアバンドNobody Celebrates My Birthdayの3rd.AlbumをLongSlopeRecordsよりリリース!日本語詩で叫び上げるポストハードコアバンド。DISCHARGEを彷彿とさせるノイジーギターサウンドも魅力です! [レーベルインフォ] ヘヴィ!ファスト!カオティック!ダークネス!北の大地より轟音掻き鳴らす札幌の3ピースハードコアバンドNobody Celebrates My Birthdayの3rd.AlbumをLongSlopeRecordsよりリリース! 2010年北海道旭川市にてツーピースバンドして活動を開始。活動当時から北海道内で「ヤバい若者が旭川にいる」と噂になる。 後に拠点を札幌へ移し、現在のスリーピースの体制となり、2018年待望の1st.Album""sin gojillla""をリリースし本州へのツアーを行いその名を全国へ広める。勢い止めぬまま2020年には2nd.Album""鬼""をリリースし、日本国内のツアーだけでなく韓国ツアーやDELETÄR、Gillian Carter、Heavy Heavy Low Low、SLANT等のジャパンツアーサポートも行う。 そして2025年パンデミックな時代を乗り越え、よりヘヴィにタフネスになった3rd.Album""閻魔""をリリースする。 [ソングリスト] 1. 閻魔 2. 唾棄 3. 容赦なき傲慢 4. 呪詛 5. 無残無愧 6. Hell Fire 7. 良いヒトどまり 8. あかるいへや 9. つめたいゆめ 10. 九相
-
mootoise / scene 1 (CD)
¥2,000
Marie Louiseワク氏のソロプロジェクト"mootoise"の1stアルバムを入荷しました。アコースティックギターのアルペジオで奏でられる楽曲は渇いた質感の中に切なさも感じられます。 [ソングリスト] 1. opening 2. Bella 3. komorebi 4. August 5. boketto 6. September 7. winter
-
yeti let you notice / hontounokoto (CD)
¥3,300
東京の4ピースオルタナティブロックバンドyeti let you noticeの2nd アルバムがOaikoからリリース。様々なジャンルを取り込みながらポップさとオルタナティブを絶妙に両立させるバンドです。 [ソングリスト] 1.opening 2.37秒で 3.tale chasing feat.春ねむり 4.L-system down 5.lemmings 6.animation 7.pilgrim 8.うつくしいもの 9.おそろしいもの(Album Ver.) 10.ほんとうのこと
-
おやすみミッドナイト / sukimakaze (CD-R)
¥550
[ソングリスト] 1.sukimakaze
-
THE HAMIDA SHE'S / あの娘のいない教室で (CD)
¥1,200
京都のギターロックバンドTHE HAMIDA SHE'Sの2nd EPを入荷しました。青春パンクとギターロックが上手く混ざり合いドストレートに疾走する。そんな様をいつまでも見ていたくなります。 [ソングリスト] 1.BOYS DON'T STOP 2. 豊平川 3. 愛と平和のマーチ 4. 十九 5. 雪の朝
-
V.A / 「LONG JOURNEY #1」8 BANDS COMPILATION ALBUM 2025 (CD)
¥2,500
evony、Hoboken Surprise、Süden、Vote for Pedro 他 ERAの下にあるスタジオ(2st)で行われているスタジオライブに出演している8組のバンドが参加したコンピレーションアルバム。深夜のERAを使ってレコーディングした、全バンド新曲になる作品です。 収録曲 01. S10(at field of school) 02. 日々の行方(evony) 03. あと一寸(Hoboken Surprise) 04. TETTO(JUANAFAN CLUB) 05. 目眩く(Keeshond) 06. boundary(Laget’s Jam Stack) 07. ラディカル(Süden) 08. Black&Blue(Vote for Pedro)
-
marbh / MARBH (CD)
¥2,500
東京の4ピースオルタナティブロックバンドmarbh(マーブ)の1stアルバムがリリース。結成当初の3人体制からカノウユウキ(Gt)の加入を経て、新たなバンドの形を模索しながら生み出された本作。グランジ×エモ"の衝動を昇華させたノイズとメロディがぶつかり合うカタルシスを生み出す。 [ソングリスト] 1. Socially Alienation 2. It piles up 3. Suddenly Losing Something 4. Sugar Miazma 5. AWAKE 6. Heading towards in the end 7. Bake it again 8. Eternal Overwriting 9. Stars 10.Goodbye to us yesterday 11. Freak out
-
yoei / “祈るみたいに/19歳” (CD-R)
¥800
京都の4ピースインディーロックバンドyoeiの1st singleを入荷しました。フォーク・サイケディリックをベースとした音使いがどこか懐かしくも幻想的なサウンドを展開するバンドです。 [ソングリスト] 1.祈るみたいに 2.19歳
-
kittens / All Things Must Pass (CD)
¥1,100
愛知の4ピースインディーロックバンドkittensの2nd EPを入荷しました。日本語詩で歌い上げながら国内外のインディーポップ、パワーポップに強い影響元のサウンドを魅せています。 [ソングリスト] 1.そして光が 2.ベランダ 3.夕立 4.You were lovely 5.ガール 6.テラートワイライト
-
sadd / EP-0 (CD)
¥1,000
SOLD OUT
三重の4ピースエモ・インディーロックバンドsaddの1st EPを入荷しました。 アルペジオギター、アクセントあるリフがリバイバルエモ感増しマシにかまし続けてます。期待のジャパニーズインディーロックバンドです! [ソングリスト] 1. Blow Minds 2. Blank 3. Shape 4. Dawn